養生と癒しと植物とセラピー

養生法と自然療法

春の寒暖差による不調

春に不調がでる方は結構多いです。

イライラ、うつっぽい、やる気がでない。1日中眠い、腹痛、便秘、下痢、めまい、だるい、頭痛、むくみ、肩凝り悪化、腰痛、免疫力低下などなど。

なぜこんなにさまざまな不調が出やすいのかというと、寒暖差です。寒暖差で自律神経の乱れるからです。

春は寒暖差が1番激しい季節であります。
この気候のせいで交感神経優位(神経が緊張状態)になるため、カラダが常に緊張状態です。
それで筋肉が硬くなったり、内臓の働きが低下して、胃腸障害なども現れやすくなります。

自律神経を整える方法としては
一言で言うと規則正しい生活を送ることです。

休みの日でも会社に行くときと同じ時間に起きる、睡眠時間をしっかりとる、ストレスを溜めないようにこまめに発散させる、食事はミネラルやビタミン、カルシウムを多めに摂るとよいです。
服装もカラダを冷やさないように、薄着を避けたり、カイロを貼ったりして気をつけましょう。

アロマを使うこともオススメです。
リラックスする香りを選び、デュフューザーを焚いたり、
デュフューザーがない方はアロマをティッシュに数滴落として、枕元に置いて寝てもよいです。

冬の間不摂生をしていた人ほど、春先に不調が強く現れます。
冬の間から、規則正しい生活を心がけて、春に負けないカラダ作りを心がけましょう。